2 ニ 野村香ちゃん行方不明事件
3 中 松岡伸矢くん行方不明事件
4 一 加茂前ゆきちゃん失踪事件
5 捕 坂出タケノコ掘り女児行方不明事件
6 三 横山ゆかりちゃん行方不明事件
7 投 山梨キャンプ場女児失踪事件
8 左 泉南郡熊取町小4女児誘拐事件
9 右 郡上市ひるがの高原キャンプ場女児不明事件
これは甲子園優勝レベルやろ…
7は去年のやつだよね
せやで
1991年7月25日、福島県船引町で建築業を営む石井賢一さんの長女・舞ちゃん(当時7歳)が深夜、家から行方不明となった。事件から30年近く経った今も発見につながる情報はない。
この夜、家には賢一さんと妻ヨシ子さん、夫妻の長男、次男、舞ちゃん、それから賢一さんの両親、賢一さんの姪(当時17歳)、そして賢一さんの建築会社の従業員で姪の恋人のK(当時20歳)の9人の他、ヨシ子さんの友人の子供2人(女の子)が泊まりに来ていた。
昼過ぎ、姪は実家のある郡山市に出かけており、その後家にはいなかった。
夕方、Kの部屋で舞ちゃんたちはテレビゲームをして遊んでいた。
午後9時ごろ、舞ちゃんの祖父母は1階洋間のKの部屋の電気が消えるのを見た。また、同じ頃、2階の部屋で賢一さんは長男・次男が寝始めた。
9時20分頃、祖父母はタクシーを呼んで、カラオケスナックに行った。この時、1階玄関を施錠した。
9時30分ごろ、舞ちゃんと遊びに来ていた2人の女の子の3人が川の字となって、2階の洋間で寝た。両親や兄弟の眠る隣の部屋である。
10時30分頃、ヨシ子さんが舞ちゃんの寝ている部屋をのぞき、タオルケットを掛け直した。その後、2階の洗面所を使っていると、「バタン」と1階の玄関扉が閉まる音がしたので、窓から外を見るとKが南の方に歩いていくのを目撃した。ヨシ子さんはたいして気にも留めず、1階にある浴室で入浴した。しばらくすると、再びドアの閉まる音がして、何者かが「パタパタ」と階段を上がる音がした。そしてヨシ子さんは賢一さんや長男らの眠る部屋に行き、横になった。
翌午前2時、祖父母がカラオケスナックから帰ってくる。この時、1階の玄関のドアは開いていたので施錠した。祖父母は2階にやってきて「Kがいない」と賢一さんを起こすが、「明日聞くから」とまた寝てしまった。
午前5時20分、舞ちゃんと一緒に寝ていた子供が目を覚ますと舞ちゃんの姿がなかった。一家、パニックとなる。
午前6時30分、Kが外出先から戻ってくる。Kの話によると「夜10時半ごろ、友人に会うため郡山に向かった。船引駅に着くと、最終電車が出たばかりだったので、タクシーを拾って行った。しかし、郡山にその友人は現れず、始発で帰ってきた」というものだった。Kはその後、2週間に渡る取り調べを受けることになったが、解放されている。ちなみに郡山までKを乗せたというタクシー運転手も現れ、証言した。
登場人物が多くて複雑だな
こんなんKが犯人やろ
タクシーの運ちゃん「郡山まで乗せたで」
ビラ配り「郡山でビラ配ったで!」
はい無罪
調べたらKは泊まりに来てたっていうか住み込みらしいぞ
すまん
古いサイトの引用だから間違ってるところもあるわ
1991年10月1日は強い雨だった。
午後3時50分、横浜市旭区本宿町/会社役員野村節二さん(52歳)の二女香ちゃん(当時8歳)が、自宅から書道教室に向かう途中に行方不明となる。
警察は「所在不明事件」として特別捜査本部を旭署に設置し、延べ9万756人の捜査員(2011年8末まで)を動員。
現在も、10名体制で専属の特別捜査本部を置き、時折入る情報や地方での事件や事故などに関連性がないかなど、徹底した捜査活動を行なっている。
今日までに寄せられた情報は、「似ている」など香ちゃんに関するものが900件、「不審者がいる」といったものが1200件。
それら一つひとつをつぶしてきた。河川や山、神社など6000か所以上の検索捜査、述べ8万4000人に及ぶ聞き込み捜査も行なってきた。
有力な目撃証言がほとんどないため、車で連れ去られた可能性が高いが、依然として事件解明の糸口はつかめていない。
1989年3月7日、徳島県貞光町の親戚宅にやって来ていた松岡伸矢くん(当時4歳)が親の目の離した40秒の間に忽然と姿を消した。
松岡伸矢くんの一家は茨城県牛久市に住んでいた。家族構成は父・正伸さんと妻・圭子さん、子供が長女、伸矢くん、次男(当時2歳)の5人暮らしだった。正伸さんはソフトウェア技術者として国産の電算機関関連会社に勤めていたが、牛久で家を買い、1989年はじめには外資系のコンピュータ会社に転職した。それまでは深夜残業・休日出勤ばかりで子供達と遊ぶ時間がままならなかったからだ。
この年の3月5日、圭子さんの実母が急死し、6日に一家は徳島県小松島市で営まれた葬儀に参列した。そのあと一家は車で1時間ほど離れた貞光町の圭子さんの親戚宅を訪れ、この日はここに泊まった。
翌7日午前8時頃、正伸さんは3人の兄弟と従兄弟の子供を連れて近所に散歩に出かけた。このあたりは標高200mほどの山間部の林道の終点近くにあり、公道から山の斜面に私道が延びて、その斜面に親戚宅は建てられていた。まわりに家はない。
正伸さんは朝食前だったので10分ほどで散歩を切り上げている。子供達ははしゃぎながら、正伸さんについてきていた。家の玄関までの10メートルほどの石段を登った玄関先まで伸矢くんがついてきていたことを正伸さんは記憶している。伸矢くんはこの時、もっと散歩したそうだったため、正伸さんは抱いていた次男を家の中にいた圭子さんに手渡し、玄関先に戻ってみると、伸矢くんの姿はなかった。この間、40秒ほどである。
伸矢くんの姿がみえないことに気づいた正伸さんは、すぐに周辺を捜したが、伸矢くんを見つけることが出来なかった。それから、家族・親類が近所を捜し回り、地元の消防団もこれに加わったが見つけることが出来ず、午前10時に警察に通報した。
当初は山で迷子になっているのではないかと思われ、この日のうちに山間部で大捜索が行われた。貞光署からは全署員30名の半数が駆けつけ、県警機動隊、消防署員、地元消防団員に一般市民を加えた100人近くの人を動員、翌8日には200人を動員、その後3ヶ月捜索を続けたが、ついに伸矢くんを見つけることはできなかった。
ちなみに伸矢 くんは4歳とは思えないくらい、しっかりしていた。自宅の住所も電話番号も年齢も家族の名前もみんな言えた。
・現場は町道の終点付近で外部からの出入りはほとんどない
・失踪時、100m離れた畑で農作業をしていた人は車を見かけなかった。
・松岡さん一家が親戚宅に到着したことや、伸矢くんがいたことは外部に知られていない
・周辺に交通事故の痕跡はない。
貞光署ではそれでも以上の理由から「事件にまきこまれたケースは考えにくい」と徹底した周辺捜索を行った。
ちょっと待て、これこの前ぐらいに記憶がないとかなんとかで見つかったって言ってなかったか?
子どもの頃再現映像の親が家に入って帰ってきたらいなかったっていうのがトラウマになって今でもおぼえてる
和田竜人で検索してみ
結果的には別人やった
>>320
ほんまや、すまんかった
ただ神隠しやら失踪事件はこの映像思い出すから怖いわ
失踪した人物である加茂前ゆき(8歳)は、失踪の当日14時に友達と別れて自宅に向かった。この人物の目撃証言があったのはこれが最後であった。14時半に母親が自宅に電話をかけた際にはゆきは電話に出て話をしていたが、15時半にゆきの姉が帰宅した時には既にゆきの姿はなく、テーブルの上には彼女の好物であったホットココアが飲みかけのまま置いてあったという。また、彼女が外出する際に忘れずに着用していたというジャンパーや愛用の自転車は自宅に残されたままであったらしい。父親は失踪当時在宅していたが熟睡していた。そしてその際、彼女がいつも承諾していたという友人との遊ぶ約束が、その日に限って断られていたという。
最も謎とされているのは、この事件の三年後に被害者宅へ送られた怪文書である。怪文書には片仮名と平仮名と漢字が入り交じりながら多くの暗喩が用いられており、更に「トミダノ股割レ」が事件の犯人であるとする内容であった。怪文書は「ミゆキサンにツイテ ミユキ カアイソウ カアイソウ」という文章から始まり、そして更に、「コンナコとヲシタノハ トミダノ股割レ トオモイマス」(「股割レ」は売春婦の蔑称ではないかと言われている)とも書かれていた。送り主は不明。
こわE
坂出タケノコ掘り女児行方不明事件(さかいでたけのこほりじょじゆくえふめいじけん)とは、2005年4月29日に香川県坂出市で発生した、失踪事件。
坂出市の幼稚園児(事件当時5歳)がタケノコ掘りのイベント時に行方不明になった。
2005年4月29日、当時坂出市の五色台ビジターセンターでタケノコ掘りのイベントが開催され、女児は母親や姉と一緒に参加していた。
集合時間前の13時40分頃、女児は「もう1本取ってくる」と言い残し、竹林に走っていく。これが女児を目撃した最後の姿となった。
集合時間の14時になっても女児が戻ってこなかったため、他の参加者と付近を捜索するが発見できず、15時に五色台ビジターセンターから警察に連絡。その後15時45分頃から警察とともに付近の池や山林も捜索するが、発見には至っていない。
1996年7月7日午前10時半頃、群馬県太田市のパチンコ店から、横山ゆかりちゃん(当時4歳)が姿を消す。両親がパチンコに熱中し、目を離したすきの出来事だった。
1996年7月7日午前10時半頃、横山保雄さん・光子さん夫妻は、長女ゆかりちゃん(当時4歳)と次女(当時7ヶ月)を連れて太田市の国道354線沿いにあるパチンコ店「パチトピア」(現・パーラーフレンド)にやってきた。「七夕感謝デー」なる葉書を見て、来店したのである。店内の景品コーナーの前を通りかかった時、保雄さんはゆかりちゃんの好きな花火を見つけて、「とってやる」と話している。ゆかりちゃんも喜んで楽しみにしていたという。そして次女を背負った光子さんと保雄さんはそれぞれ一列ちがいのパチンコ台についた。その間、ゆかりちゃんは暇つぶしに店内をうろうろ散策して遊んでいた。両親のいるパチンコ台の方に来たり、景品コーナーで品物を眺めていたりしている。
正午ごろになって、光子さんは店内で弁当を買い、ゆかりちゃんと次女を連れて駐車場の車内で昼食をとった。しかし、この時、ゆかりちゃんはあまりお腹がすいてなかったのか、少し食べただけで「いらない」と言った。
光子さんは午後からも同じようにパチンコを始めたが、しばらくしてゆかりちゃんが「もう一度食べたい」とパチンコ台の方にやってきた。そこで光子さんはゆかりちゃんを出入り口付近にある長椅子に座らせ、そこで弁当を持たせた。午後1時40分頃、保雄さんは長椅子に座っているゆかりちゃんを見ている。
しばらくすると、ゆかりちゃんは光子さんのところにやってきて、「・・・・のおじちゃんがいるよ」と言った。この時の声は店内に鳴り響く電子音にかき消されよく聞き取れなかったという。「おじちゃん」という言葉だけ理解できた光子さんはゆかりちゃんに「ちゃんと座っててね。」、「ついてっちゃだめよ」と言った。
午後1時50分頃、光子さんがゆかりちゃんの姿が見えないのに気づく。ゆかりちゃんが座っていたはずの長椅子にはジュースと食べかけのおにぎりが残されていた。
「ゆかりがいない」
光子さんの言葉に保雄さんは表へ飛び出した。駐車場、国道などを捜したがゆかりちゃんの姿は見えず、近くの交番に駆け込んだが、交番のなかに誰もいなかったため、太田署に「子供がさらわれた」と通報した。午後2時10分のことである。
これ北関東連続女児誘拐事件のやつ?
せや
ルパン似の男やね
日本海側なら
実際日本海側はやべえからな
ワイも何年か前に夜に磯で釣りしてたら沖からボート近づいてきて慌てて逃げたことあるわ
近場とかに拉致関連の札立ってるとなかなか怖いよな
これは去年のやから省くで
2003年5月20日、大阪府熊取町で町立北小学校4年生の吉川友梨ちゃんが下校途中、行方不明となった。
2003年5月20日、大阪府熊取町で町立北小学校4年生の吉川友梨ちゃんが下校途中、行方不明となった。最初に気がついたのは兄だった。午後5時になっても妹が帰ってこない。いつもなら当然帰宅しているはずの時刻だった。一家でこころあたりを捜したが見つからず、午後7時半頃に警察に通報した。警察は誘拐を想定して、自宅に張りついた。しかし一晩待っても電話はかかってこなかった。そのうえ、手がかりになりそうな情報も入ってこない。このため翌日、公開捜査を始める。
友梨ちゃんは失踪当日、4年生の社会科見学で大阪市此花区の下水道科学館を訪れていた。学校に戻って解散したのが午後2時30分。そして友達3人と七山の前の信号で別れたのが、同57分。その2分後に自転車に乗った顔見知りの少年が友梨ちゃんとすれ違っている。自宅から400mの地点のことだ。だが、その後友梨ちゃんの姿はぷつりととぎれた。悲鳴を聞いたというような証言さえない。友梨ちゃんはいつも通っていたその先の食料品店「大阪屋」の前を通りすぎることはなかった。
最初は事故という線も考えられた。しかし、周辺で交通事故が起こった形跡もなく、水路、溜池、林などを捜索したものの発見されなかった。こう見るとどう考えても車で連れ去られたという状況である。「大阪屋」の前を通らなかったことも、友梨ちゃんは自宅近くでは学校が指定した普段の通学路から外れ、車の通り抜けられない小道を通って帰宅する日もあったらしいということが後で分かっている。
誘拐であっても、最初から友梨ちゃんを狙って待ち伏せしていたとは考えにくい。この日は社会科見学の日で、通常より30分ほど早く家路に着いていたのと、普段は上級生と家の手前まで一緒に帰っていたからである。
事件に関連のありそうな目撃証言がないわけでもない。警察は、失踪当時、友梨ちゃんがいた道を走っていた不審車両の洗い出しを重点的に行っている。絞り込まれた車は5台。今も所有者がはっきりしない黒い乗用車、赤い乗用車、白いワゴン車、白い乗用車、白いライトバンである。特に午後3時前に友梨ちゃんの自宅方向へ猛スピードで走っていった車を追いかけている。捜査関係者によれば、「黒いセダン」。しかし、それに続くような証言がない。
これ地元の山でこの子の幽霊が出るって通報相次いで警察まじで捜査してたよな
そういうのやめーやほんま
地元じゃ割と有名な話やねん
山で女の子にお父さんの友達の車で連れ去られたって言ってる子にあったって通報が相次いだって噂や
幽霊じゃないだろそれ
熊取町は大阪府熊取町7人連続怪死事件でも有名やな
同じ街でやばい事件起きすぎやろ
事件が起こったのは、夏休みに入ったばかりの金曜日。同校5年生の野外授業として、児童85人と校長・教員ら数名が前日の23日から隣県の同施設を泊まりがけで訪れていた。野外授業は毎年の恒例行事であり、この年も3日間のキャンプを予定。その2日目の24日午前7時半頃、この日の夜に予定されていた“肝だめし”の下見のため、まなみちゃんは同級生の女の子3人と一緒に出かけたという。しかし、午前8時頃、遊歩道をしばらく歩いていた同級生たちが、同行していたはずの彼女がいなくなったことに気づいたという。報道によれば、彼女は身長120cm、体重20kgと小柄で体も弱く、普段の学校生活においても、教員や同級生のバックアップを必要としていた。後日、テレビ番組に出演した母・益代さんによれば、まなみちゃんはダウン症を患っていたという。
一生立ち直れんやろ
これ
せやな
来週で1年や
あの両親虐待で児童相談所行きやで
まあしゃーない
とりあえず生きててよかった
いくらでも更生できるよヤマトくんも両親も
お父さんめっちゃ心配してたやん!
存在するんやろなぁ
小学校の時突然クラスメイトがいなくなったのに先生が一言も触れずに普通に学校生活過ぎていったことあるわ
それたぶん夜逃げや
ほんま解決して欲しいわ
色んな意味で
この事件について1ミリも知らないんやけどどういう意味なん?
去年山梨道志村キャンプ場で
行方不明になった娘やで
特に去年の山梨のやつなんて
目撃情報もなければ悲鳴とかも聞いてないけど、そんなんできるんか?
かれこれ100回以上はこの単語を見てきたと思うけど
何回見てもゾッとする
でもあの怪文書なければそこまでよな
あー田畑作之助ちゃんやな
でもあれはひき逃げやし、打線に入る知名度も薄い
あれまだ未解決なんか
何してんだよ、警察はよぉ!
言うて無理やろ
Nシステムとかもないし
山の中に埋めたらもうわからんわ
くやしい、、
腹立つでしかし
子供の行方不明の何割かはこのパターンなんやろうな
9年監禁されてたやつだっけ
本部長が更迭されたな
少女発見の一報が入ったのに、マージャンして遊んでて本部に戻らなかったって
うぇ
更迭どころか懲戒しろよ…
すげえなこれ
爺さんが孫二人と歩いて海辺向かってたら片方が帰る言い出してそのまま行方不明なったけど、あのスーパーボランティアが見つけたやつ
あれも一歩間違えたらそのまま死んでたやろな
人間なんや…
あの街灯もないようなところで襲われたやつだよね
女子大生の娘一人が生き残ったやつ
ぽつんと一軒家あかんと思ったけど普通にまだやってて草
あれもっと奥まで掘ってたら多分見つかってたんやないかなって
人間埋めたらその上に動物の死体でカバーするのは定番やからなぁ
ガチで死体出てきたクロワゼット事件は警察も絞り込めてたんだよな
で情報が漏れた
当時にタイムスリップして影から現場を見てみたい
オシッコちびるかもしれんが
215 名前: ペラルゴニウム(鹿児島県)[] 投稿日:2009/04/28(火) 12:12:34.06 ID:Fpex95EJ
イタズラではないけど幼稚園か小学生になったばかりの頃、近くに埋め立てた釣り堀があって
有刺鉄線の隙間から友達と入って遊んでたら埋められたシラスの釣り堀の池が底なし沼み
たいになっていて自分は足がズブッとなった瞬間に怖さを感じて離れたけど友達は既に膝を超
えて沈んでいた。大人を呼べばよかったのに自分は何か恐怖を感じて家まで走って帰った。
その後に友達が行方不明になったっていう事で大人たちが大騒ぎになったのを覚えていている。
実際に友達は見つからずにみんなを集めて先生が説明をした記憶がある。
大人になった今考えるとなぜあの時に釣り堀に沈んでいったって事を誰も考えつかなかったの
だろう。今は区画整理もされ釣り堀の場所がどこだったかもはっきりしないけど埋め立てや造
成の時に見つかったって話も聞かない。そのまま埋まったままなのだろうか。
たまにこの記憶がパッと頭に浮かび心臓がバクバクなる。今から30年ほど前のことなのに。
これきらい
ひどすぎて草
天才てれびくんに出てた人も似たような死に方してたな
親が見捨てた友人非難してた
これは死亡した子のお気に入りの図鑑か何かをイジメっ子が川に捨てて死亡した子が取りに行って溺れたんじゃないかという説が濃厚や
めっちゃ可愛いな
可哀想に
ガセだった気がする
運営がこの手のは削除してた
なんやこれ人でも入ってるんか?
せやで
人身売買ゲート
家具やのに女の子の名前ついてるんや
値付けもおかしい
考えたらそうやって人身売買風にしてただの箱送りつけた方がよっぽど賢いよな
2割が死亡
2割がガチの行方不明
1割が虚偽や